- インテグラル(日本)社製
毛穴形状解析ソフトウェア 毛穴形状解析ソフトウェア
型番:KN-SO

インテグラルがオリジナルで開発した「毛穴形状解析専用ソフトウェア」です。マイクロスコープで撮影・保存してある画像を瞬時に形状解析します。
(監修:高橋 元次氏 エムティーコンサルティング代表)
特長
◆毛穴1つ1つの面積、長径、短径が表示されます
◆形状解析から真円を0~ 直線を1で解析します(毛穴たるみ率)
◆長径から方向を導き出し、角度を表示します。
◆「毛穴たるみ率」「方向(角度)」を瞬時にグラフにプロットし一目で毛穴形状の状態を把握できます
◆お持ちの保存画像ファイル(「bmp」「jpeg」「gif」「tif」「png」 640×480ピクセル以上)の解析が可能です。
※お持ちの マイクロスコープ(カメラ)から直接解析することは出来ません。
仕様
毛穴形状解析ソフトウェア:Windwos Vista以降対応(PC別売)
★★【ソフトウェア体験版】をご用意しています。
『お問合せ」画面』より 下方のダウンロード希望欄の「希望する」□に✔の上、 ソフトをダウンロードしてください。 (下記のような画面が出てきます。)
ソフトウェア体験版 |
【毛穴形状解析ソフトウェアβ版】体験版について 詳しくはこちら → |
---|
注意:お持ちの保存画像ファイル(「bmp」「jpeg」「gif」「tif」「png」 640×480ピクセル以上)の解析が可能です。
お持ちの マイクロスコープ(カメラ)から直接解析することは出来ません。
※毛穴マイクロスコープとソフトウェアが一式になったシステム「毛穴アナライザー」の販売もしております。
「毛穴アナライザー」の詳細情報はこちらよりご覧ください⇒
新機能 VISIA画像の解析
VISIAで撮影した画像から毛穴形状を解析する機能が増えました。
VISIAの画像から解析したい箇所を拡大して切取。その画像をそのまま毛穴の形状解析にかけられます。
通常の毛穴解析ソフトウェアと同じく「毛穴たるみ率」「方向(角度)」を瞬時にグラフにプロットし一目で毛穴形状の状態を把握できます。
対象となるVISIA:1800万画素のもの(本体カラー:黒色)
※詳しくは担当営業までお問合せください。
関連情報
ニュース |
【毛穴形状解析画像解析システム一式】および【毛穴形状解析ソフトウェア】を販売開始致しました!「ソフトウェア体験版(β版)」をお試しいただけます! |
---|---|
セミナー |
インテグラル主催:第5回 皮膚科学セミナー 【乾燥】-乾燥により惹起される皮膚の変化とその延長にある皮膚トラブル 2015.11.20 東京会場 |
学会展示 |
|