超音波皮膚断面画像装置

Ultrascan UC22

ウルトラスキャン

Ultrascan UC 22は、22MHzの高周波超音波を用いて皮膚に超音波を照射し、その反射波をもとに皮膚内部の構造をリアルタイムの断面画像(Bスキャン)として表示する装置です。 22MHzの高周波超音波により、皮膚内部を8mmの深さまで高解像度で可視化でき、皮膚構造を詳しく観察・評価することが可能です。 フィルム無しでの撮影で高い解像度の画像取得が可能です。

型番

UC22

メーカー Courage+Khazaka
皮膚画像観察・解析

特長

簡単操作で誰でも測定可能

プローブを皮膚に当てるだけで測定が可能。特別な技術や訓練を必要とせず、どなたでも簡単に操作できます。

USB接続でスムーズに使用開始

PCとの接続はUSBケーブル1本のみ。直感的なソフトウェアにより、すぐに測定を開始できます。

22MHzの高周波で皮膚内部を鮮明に観察

22MHzの高解像度超音波により、皮膚内部(8mm)を鮮明に可視化。皮膚構造の詳細な観察・評価が可能です。

フィルム無し測定で高画質画像を取得

フィルムでの音波減衰が無く、鮮明な画像を取得可能なため、化粧品や食品 などの微細な改善もとらえられると考えられます。

フィルム無しでの撮影で高い解像度の画像取得が可能です

リアルタイムの連続スキャン

1回の測定で10枚のBスキャン画像を連続取得。リアルタイムで皮膚内部の動的変化を確認できます。

自動で皮膚厚・密度を測定

設定した基準線間で、皮膚厚(µm)と皮膚密度(%または0〜256のカラー値)を自動計測。表皮/真皮で分割表示されます。

Bスキャン画像の保存・活用が可能

取得した画像はファイルとして保存でき、他のアプリケーションでの活用も可能です。

多様な製品の効果観察に対応

「化粧品」「医薬品」「食品」などの皮膚への作用を定量的・視覚的に観察・比較することができます。

皮膚科学・研究分野での組織観察にも最適

皮膚の構造変化、炎症、瘢痕、萎縮などの組織変化の観察・評価に広く活用できます。

超音波画像(周波数22MHz)

メラノーマ

母斑

瘢痕

適用例

  • 化粧品の研究開発
  • 皮膚老化・光老化の評価
  • 皮膚厚および皮膚密度の測定
  • レーザー治療の効果確認とモニタリング
  • 骨粗鬆症リスクの評価
  • 創傷・瘢痕治療の経過観察と組織モニタリング
  • 食品摂取での皮膚状態改善評価
  • 美容機器など皮膚関連製品の製品評価
  • 皮膚線維、皮膚内部構造の観察
  • サプリメント摂取による皮膚状態改善評価

75MHzはこちら

お問合せ

製品についてのご質問、セミナー等へのご参加など、お気軽にお問合せください。
電話受付時間:平日 9時〜16時30分